レッスン予約

BLOGブログ

歌上手になるためにセンスを磨け!

こんにちは!米Institute for Vocal Advancement公認ボイストレーナー、パフォーマンス・ディレクターの武富ゆきです。

さて、今日はセンスって何よ!?というお話。

あの人センスがいいよねーとか、よく聞くと思いますが、結局の所・・・

・どこで
・どの様に
・どう言う声で
・技を入れて歌うのか

こういう事です。
この技の使い方がハマってくれると、人から今よりもよりかっこいいなぁと思われる歌を歌える様になるわけです。

レッスンで各インストラクターから伝えられていると思いますがテクニックは必ず身につきます。
練習は裏切りません。
大丈夫!!

個人差はもちろんありますが、「どうせ出来ない・・・」なんて思わず、信じて練習してください。
信じるものは救われる!
恋するぅ〜ベルファーレダーンス・・・あ、年がバレる・・・!

センスとかタレントは残念ながら元々生まれ持った人もいます。
発声が悪くてもセンスで歌えちゃう人もいます。
そしてセンスだけでプロになっちゃう人もいます
そしてそういう人は潰れていきます・・・。あぁ、もったいないモッタイナイおそろしやオソロシヤ

センスの磨き方 教えます

私、センスがないな」と思っているあなた。
センスを磨きたいと思っているならライブに行ってください
それも生演奏でのライブに是非行ってください
今流行りの打ち込み(DTMとか言うのか?)での曲ではなく、
生演奏生バンド生きた音楽を是非聴いてみてください。

例えばあなたが何かのブランドのスーパーコピーを作りたいとしましょう。←本当はダメよこれね。そしてちなみにその昔は某SLSの偽物も出回りましt・・・コホンコホンッ
写真だけ見て作るのと、本物を置いて見て作るのと、
どちらがいいでしょうか?
そんなの一目瞭然ですよね?

写真を見る時はどんな時でしょうか。
例えば出先で本物が手元にない場合。
そういう時に写真や動画って便利ですよね。

そう、便利なんです。

インスタントな情報だけに頼るのは止めよう

YouTubeとか動画サイトでいろいろな音楽が聴ける様になりました。動画もしかり。
でも便利なだけでお勉強したりセンスを磨いたりするのには必ずしも適してないのです。

何回も聴けない生の演奏、音楽。同じ演奏を聴く事は二度とないでしょう。
だからこそ戻ってこない時間を惜しみながら聴くわけです。
そうするとおのずと耳を澄ませて聴いてる自分がいますよね。
これはセンスもしかり、耳もとってもよくなります。

何のジャンルでもいいのです。
生演奏のライブには是非足を運びましょう。
ちなみに私が観に行ったキンキーブーツミュージカルはまさかの生演奏でした!(≧∇≦)キャー♪嬉しい!
はじめはわからなくたっていいんです。下手すりゃ寝ちゃっても大丈夫!!
だんだん良い演奏、伴奏、楽器奏者、わかる様になってきますし楽しくなってきます。

厳しい事を言いますが・・・

聴いても聴いてもわからない、つまらない、全然入ってこない人。
そういう方は音楽やる資格ないと思います
趣味ならばただただ歌ってカラオケを楽しめばしてれば良いし、プロ志望ならば言語道断
でも音楽好きのあなたなら絶対にわかる何かがそこにはあります。

是非是非、ライブに沢山行ってください。
絶対、みなさんの中には憧れのアーティストがいるでしょう。
もしあなたがミュージカルが好きなら生きた舞台を沢山観ること。
YouTubeでしかライブを観ない人がいいアーティストや役者になれるとは思えません

むしろ趣味の方の方がプロを目指してる方よりも本物を観てる現状!

・・・とは言えアメリカみたいにいいアート(ライブやら舞台、絵とかもそう)を若者のために安く提供してくれたっていいじゃない!とも思うあたい・・・そしたらもっと日本に良いアーティストが増えると思うのに・・・ブツクサ

武富ゆきのレッスンについて詳しくはこちらをどうぞ!

【VTチーム公式LINE】
トレーニング法やお得な情報がタイムラインに上がってきます!
VTチームと友達になろう!

友だち追加

オススメの動画

すぐにカッコよく歌える技術の練習方法を教えます

すぐにカッコよく歌える技術の練習方法を教えます

動画を見る

歌うと喉の緊張をすごく感じる。リラックス方法を知りたい

歌うと喉の疲労が激しいわりに、大きな声が出しにくいというクライアント様に過緊張とは何か?改善は何か?を解説していきます。

動画を見る

ビブラートを作るためにはどうすれば良いの?簡単なエクササイズ方法をご紹介!

「ビブラートを出せるようになりたいけど、どんな練習をすればいいかわからない・・・」
そんなあなたのために、”ビブラートの感覚”を養うためのエクササイズ方法をご紹介していきます!

動画を見る

CONTACT

レッスンをご希望の方はこちらまで。