10分で解決!ボイトレ女子の地声強化メニュー!
2018.02.26
こんにちは!VT Artist Developmentの桜田ヒロキです!
今回のエクササイズ解析+解説は「女子のための地声強化トレーニング・メニュー」です。
エクササイズの目的は、
1 低音での地声を状態をしっかりかためる事。
2 地声状態をある程度で維持して高音に移動する事
※注 地声を維持するために音域は極端に高くありません
お手本をよく聴いて練習してみてくださいね!
お手本は安倉さやかインストラクターです
トレーニングメニュー
AA 5tone
Nay Octave repeat
Nay Octave + 5th
Naa Octave + 5th
Naa Octave repeat
Gug Octave repeat (Crying)
Gug Octave + 5th (Crying)
Gee Octave + 5th
Gee Octave repeat
Buble Octave + 5th
○AAエクササイズ
この母音は「あ」と「え」の中間母音です。
よくわからない場合は舌を出して発声すると良いでしょう。
この母音は高い倍音を強調してくれ、地声感を強化してくれます。
○Nayエクササイズ
このエクササイズは声に倍音を含ませるためにとても有効なエクササイズです。
声に倍音がない状態=ファルセットです。
倍音の基礎知識はこちらをどうぞ。
○Naaエクササイズ
この母音は「あ」と「え」の中間母音です。
高音域ではN子音がひっくり返りの症状を緩和してくれます。
高い倍音を含む母音なので地声状態を維持しやすいのが特徴です。
○Gugエクササイズ(ぐずり声入り)
ニュートラル〜ローラリンクス状態で行うエクササイズです。
最初のうちはあまり強い音を意識せずに低音と高音で
極端な音色や音量の変化が起こらないように注意してやってみましょう!
ぐずり声を入れる事によって喉頭の位置を上がらないようにする。
声帯の圧着する面積を広く保ってくれる効果があるようです。
○Geeエクササイズ
これらはローラリンクスエクササイズと言うエクササイズです。
目的は・・・
・喉頭の極度なUP DOWNを無くす。
・声帯同士の圧迫を減らし「柔らかい発声」を身につける
・声帯の状態は極めて薄い状態でファルセットに近いので
「高音に対する恐怖心をなくす」と言うメンタル的な訓練にもなります。
ただし、気がつくと低音から裏声状態になる
リスクも高いエクササイズなので充分に注意が必要です。
○リップバブル
リップバブルはSemi Occludedエクササイズと言われ、
唇で発声をブロックをした状態で行う発声方法です。
クールダウン的に使っていますが、
息を大量に吐いてしまう事に充分注意をして行ってみて下さい。
まとめに
このエクササイズ集は地声系の強化に使われるメニューですが、
エクササイズ強度を徐々に落としていく
「ドロップ法」と言う方法が使われています。
このエクササイズ集の場合で言うと、
甲状披裂筋(TA)+フォルマントの高い(F1, F2ともに高い)
コンビネーションからスタートして、
甲状披裂筋(TA)優勢から徐々に
その強度を落としていくと言う方法です。
これにより、過剰に声に緊張を与える事なく、安全に地声を強化出来ます。
実際のプライベートレッスンでは、
エクササイズ効果を最大限にするために
強度をほぼ落とさずにレッスンを終了する事もあります。
このメニューは世界的なボイストレーニング・メソッドとして有名な
Speech Level Singingの創始者 セス・リッグス氏のエクササイズを
分析して組み立てたエクササイズです。
地声がなかなか出ずに困ってる女性はぜひ参考にしてみてくださいね!
【VTチーム公式LINE】
トレーニング法やお得な情報がタイムラインに上がってきます!
VTチームと友達になろう!
関連記事
解説しているインストラクター
-
セス・リッグス Speech Level Singing公認インストラクター(2008年1月〜2013年12月)
VocalizeU認定インストラクター
アメリカ、韓国など国内外を問わず活躍中のボイストレーナー。
アーティスト、俳優、プロアマ問わず年間2000レッスン以上を行うボイストレーナー。
このインストラクターの動画
- VT-RV情報2024.10.31VT Team Recognized Voice Trainer (VT-RV)第2期生の募集が決定!
- 声の健康法・アンチエイジング2024.04.28ボイスユーザーのための加湿方法全ガイド
- VT-RV情報2024.03.28ボイストレーナーのためのレッスンの構成法!
- 動画で解説2024.03.15歌う人のための呼吸のトレーニング方法