レッスン予約

BLOGブログ

シンガーの敵!花粉対策、体質改善‼

こんにちは!VT Artist Development
レッドラベル・インストラクター長谷川拓輝(ひろき)です!

3月に入り、やって来ました花粉の季節‼

皆さん、鼻水、鼻づまりは大丈夫でしょうか?

以前、武富ゆき先生が鼻うがいについてのブログを書かれています。
超即効性!すぐ歌いやすくなりますよ!!

鼻うがいの効果は抜群ですね
(慣れるまで僕はよくオェ~てなってましたが…笑)

そして、今回紹介するのが、、、!?

就寝時に口にテープを貼って寝る

ただそれだけ。

だが、それがいい!

貼り方は唇に対して絆創膏等(かぶれないため)で縦に貼りましょう。

これだけで即効性はないですが
花粉アレルギーの症状が徐々におさまってきます。

※個人差はあります

僕は別の方法で花粉症状は治まりました。
(また今度書きます)

睡眠の質があがる!!

上記に書いた内容だけでなく
鼻呼吸になり、酸素の供給量、濃度が
普段の何倍にもなりかなり熟睡できます‼

口が開いてないので寝ている間、
中に雑菌も入らないし乾燥もしないので、
朝起きたとき喉がイガイガすると
言う事もなくなって来ると思います。

風邪予防にもなりますね(^-^)

花粉症のせいで歌が普段通り
歌いいづらいと思っていらっしゃる方、是非お試し下さいね!

VT.osakaの生徒さんは3月に入り

約60名の方がレッスンに通っていますが、
ほとんどの生徒さんが実践されていて、

「熟睡できた!」

「鼻の調子が良くなった!」

「体調が崩れにくくなった!」等、

嬉しい感想を多数頂いてます!

3月3日に新スタジオも完成して、
新規の方の問い合わせも沢山頂いておりますが
予約はかなり混雑しているので早い者勝ち状態ですのでお早めに‼

長谷川拓輝インストラクターのレッスンはこちらを見てみてくださいね!
お問い合わせを心からお待ちしております!

【VTチーム公式LINE】

トレーニング法やお得な情報がタイムラインに上がってきます!
VTチームと友達になろう!

友だち追加

関連記事

超即効性!すぐ歌いやすくなりますよ!!
歌いだした瞬間に喉がからむ!?原因と対策は?
年齢や筋力は関係ない?驚異の92歳に学ぶ「歌と加齢」の真実

投稿者プロフィール

長谷川拓輝

オススメの動画

歌うと喉の緊張をすごく感じる。リラックス方法を知りたい

歌うと喉の疲労が激しいわりに、大きな声が出しにくいというクライアント様に過緊張とは何か?改善は何か?を解説していきます。

動画を見る

ボイトレ・メニューの取説 (1) ネイネイ・エクササイズ

ハリウッド式ボイストレーニングの王道トレーニングの1つ。ネイネイエクササイズについて。
喉頭を持ち上げた状態で発声を行う仕組みや恩恵。そこから発展型のトレーニングについてを解説します。

動画を見る

鼻声ってなんで起こるの?

鼻声になるとあまり「良い声、美しい声」と認識されない事が多く、改善したいと言う方が多くスタジオにいらっしゃいます。
この動画では鼻声がどのようなメカニズムで起こっているのか徹底解説します。

動画を見る

CONTACT

レッスンをご希望の方はこちらまで。