レッスン予約

BLOGブログ

TOURSミュージカル「赤毛のアン」オーディション発表されました!

こんにちは!米Institute for Vocal Advancement公認ボイストレーナー、パフォーマンス・ディレクターの武富ゆきです。

今度は赤毛のアンオーディションについておしらせしますね。

ミュージカルのオーディションのハイシーズン

TOURSミュージカル「赤毛のアン」
ミニー・メイ、全国出演アンサンブル、各都市出演アンサンブル、の書類選考が始まりましたね!!

春休みは夏休みに行うであろうミュージカルのオーディションの多い季節であります。

このミュージカルもとても人気のミュージカル。
もちろんVTから何人も輩出しています。

課題曲について

これもまた、毎年課題となる曲は高い音を地声で歌わなくてはいけない曲です。
女の子は小学校高学年くらいから緩やかに変声期となるため、
声がひっくり返ってしまう方も多いのではないかなと思います。

オーディションは3月後半から始まります。
何も手つかずの子は今から早急に高音取得のために練習を始めてください。

今日も私は受験希望のキッズのレッスン。
それはそれは頭が痛くなるくらいの高い音を地声で出す練習をしましたとさ。

オーディション情報公式ページ

武富インストラクターのレッスンはこちらから^^

【VTチーム公式LINE】
トレーニング法やお得な情報がタイムラインに上がってきます!
VTチームと友達になろう!

友だち追加

関連記事

ウォルト・ディズニーミュージカル「メリーポピンズ」オーディション

ミュージカル・アニーのオーディション対策は今からでは、もう遅い!?

オススメの動画

声楽からミュージカル歌手の歌い方へ変えたい!

声楽を学んで来たが、CCM(コマーシャル・コンテンポラリー音楽)の発声方法も習得したいクライアント様のレッスン。

動画を見る

あなたは正しく出来てる?〜軟口蓋を上げる際の落とし穴〜

「軟口蓋を上げて歌って!」などとレッスン中に言われたことはありませんか?しかし、実際にやろうとすると、ほとんどの人がやりがちな落とし穴があります。今回は、軟口蓋を上げようとするときに陥りがちな落とし穴と、それを改善するための練習方法について解説していきます!

動画を見る

Listen (Beyonce)の高音をベルティングで出したい

プロフェッショナル・シンガーで、非常に音楽能力が高い方。発声を地声モードに寄せていく事によって力強い声を作り上げていきます。

動画を見る

CONTACT

レッスンをご希望の方はこちらまで。