加湿方法と気温と室温について調べてみました
2015.11.05
みなさんこんにちは、VT Artist Developmentのボイストレーナー、小久保よしあきです!
ここ最近、急激に気温も湿度が低くなってきましたね!
「俺湿度低いとか全然わかんねーから」
という人も朝起きたら喉ヒリヒリしたり、鼻の奥が痛かったり声低くなってたりしてないでしょうか?
それ、室内の湿度の低さが影響している可能性高いです!
そろそろ喉の保湿に気を配る時期がやってきたと言う事ですね!
というわけでここ最近、朝の喉のコンディションちょっとおかしいぞというアナタ!
ボイストレーニングをしてもなかなか調子が上がらないぞというあなた!
この機会に、寝室の湿度調整をしていきましょう!
実は湿度計で計れる湿度は曖昧
まず加湿器の導入。
湿度に応じて自動運転でき、かつ湿度が目で確認できるものが良いでしょう。
室内の湿度の目安は60%弱くらいぐらいが良いとされています。
実はコレ・・・温度のように正確な数値ではないらしいのです。。。(^_^;)
ぶっちゃけこれを理解しているだけで大分違いますので、まずはこれ。
すでに加湿器導入してるのに喉ヒリヒリという人は次もお読みください。
温度調節の重要性
実は乾燥対策に温度調整は超重要です!
室内と外気との温度差10度以内で出来るだけ温度高めが良いでしょう。
・・・・なんだか回りくどい言い方ですね・・・。
温度高めが良い理由について書くと、
①温度が高いと、空気中に含めることができる水分量が増えるので、湿度が上がりやすくなるため
②例え湿度が同じ数値でも、温度が高い方が、空気中の水分含有量は増えるため
つまり、室温15度の時の湿度60%と室温20度の時の湿度60%の空気中の水分保有量では室温20度の方が高い!と言う事です!
そして外気との温度差を10度以内にする理由は、結露を防ぐためです。
窓がビショビショになって一見、湿度は高そうですが、結露が起こり、窓に水滴が大量に付きます。
それにより窓に除湿されているようなもので湿度は下がってしまいます。
それに窓に水滴がついて何日も放置されている状態ですと、カビ発生の原因になってしまい、あなたの健康を害する原因になってしまいます。
加湿器を炊いても喉がヒリヒリする理由はこんなところにあったんですね。
加湿をしすぎると菌の繁殖にも繋がるので、めんどくさかったら声帯保湿スプレーを使ってくださいね。(笑)
【VTチーム公式LINE】
トレーニング法やお得な情報がタイムラインに上がってきます!
VTチームと友達になろう!
関連記事はこちらから
冬場に最適に声帯保湿スプレーはこちら!
そしてハリウッド式ボイトレをさらに詳しく学ぶにはこちらからどうぞ!
解説しているインストラクター
このインストラクターの動画
- ミックスボイス2018.02.03年齢や筋力は関係ない?驚異の92歳に学ぶ「歌と加齢」の真実
- ミックスボイス2017.11.03ヘッドボイス?チェストボイス? 声区について科学的に考えてみよう!
- ミックスボイス2017.09.01フォルマント同調は母音の判別が難しい??!
- ミックスボイス2017.07.25歌声フォルマントと別のボリュームの出し方!?”フォルマント同調”