レッスン予約

TIMELINEタイムライン

三浦優子2025年3月31日 10:53 am

【喉の位置は下げた方がいい?】

「喉が上がるのは良くない」と耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思います。
喉が過度に上がった状態で叫ぶように歌ってしまったり、鼻声のような音色になるのは好ましくありません。
  
動画でもゆうり先生が解説されていますが、楽曲や求められる歌声によって調整できることがベストです。
_______

ハリウッド式ではミックスボイスを作る過程にあえて喉を上げて発声をしたり、喉を下げて発声をするということをする時があります。 
ゆうり先生が紹介しているエクササイズでは、喉を上げてスタートし、高い音のところで喉を徐々に下げているということをしています。
  
喉を上げてエクササイズをすることで、息の成分が多くなりがちなところを、声の密度が高く張りのある発声にすることができます。
ですが、この状態では歌唱として求められている声とは離れているので、喉を上げた時の声と息のバランスの体感をキープしつつ、喉の高さをニュートラルに戻して行くということをしています。
_______

「喉は上げてはいけない」という言葉だけに惑わされ、喉を下げようとして逆に下げすぎてしまうと、過度な緊張を招く場合があります。
喉は上げられるし、下げられる。柔軟に動かせられることが大切です。

CONTACT

レッスンをご希望の方はこちらまで。